受験生のあおりで、東京のホテルが全然とれない。ちゅーことで、仕事場からえらく遠いホテルに宿泊することになってしまった。ふつ〜出張というと普段よりは通勤時間が短くなるはずなのに、結局いつもよりも長い通勤時間(なんと一時間半)になってしまい、絶句。

それにしても某所の老舗ホテルはすごかった。一万3千円もとるくせに、インターネットなし、ウォシュレットなし、超割高冷蔵庫あり(350cc缶ビールが500円だった。もちろんビール自販機なし)、洗濯が遅い(朝9時に出すと翌日の昼に仕上がる。おまけにパンツ洗濯に290円。これぢゃ100均で買った方がまし)、ないないづくしーないづくしーのくせに、最寄りの駅から10分も送迎バスに乗らないとたどり着けなくて、しかも門限付き(9時)、ときたもんだ。(まわりにコンビニないし)

このホテル、このデフレの時代に全然努力してないように見える。困ったもんだ。誰だ!こんなところ予約したのは!? (>自分だ)もう2度といかん。(ぷんすか)

で、10日間も日記は書けなかったとさ。

ちなみに、Palmはうまく使えるようになった。 英語版 Palm deskTop 4.0 for Mac OS X?を急いでインストールしたのが間違いのもとで、変なところをブロックしていたようだ。Mac OS Xの /Libraries などの中をさんざん探しまわって、あやしいファイルを取り除いたらうまくいった。(よくわからない人は、システム壊すから絶対真似しないでね)

ところで、変なところにはまった。Windows2000(もちろんVirtual PC6)物理メモリ256MBの扱いの状態で、仮想メモリが「推奨値382MB」とコントロールパネルに書いてあったので、その通りに設定したら、えらく不安定になった。「プライマリメモリが不足してます」って、何も不足する要素がないじゃん。で、仮想メモリサイズを256に戻したら、現象がおさまった。なんじゃこりゃ。

来週の出張は、ちゃんと全室インターネット常時接続にした。(洗濯サービスが当日出来上がることもちゃんと確認)もうちっと楽しい出張になるであろう。
(っと、この日記、「出張日記」と化してきたな。)

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索